wao野草酵素|wao野草酵素ファスティング

  1. トップページ
  2. コラム詳細

Column

無農薬のお米って、どうなの!?

私たちは2年前、渋谷から宮崎県綾町に本店を移し、Cafe&リトリート施設を建設し、移住しました。
前にコラムでも紹介しましたが、半世紀前から有機農業を取り入れているオーガニックの街です。

昨年から、私たちの食べるモノを守るためにも、農家支援のプロジェクトを立ち上げ行っています。詳細はこちら

今年は、田んぼを購入し、米づくりにも挑戦しています。
もちろん、栽培期間中、無農薬、無化学肥料で作っております。
綾町でも秘境の地、山からの湧き水が田んぼに流れ込む素晴らしい田んぼです。

あと、1ヶ月くらいで米の収穫時期で、
稲に実がつき、稲のいい香りがする頃、なんと猪が食べにきました。
動物ってすごいですよね。ちゃんと分かってくるので。
これ以上、食べられると自分達のがなくなりますので、電柵をしっかり張りました。

農薬を使わないと、草刈りや雑草取り、そして、ジャンボタニシの卵とりなど、いろいろやることは多いです。農家さんは、暑い夏でも、早朝か夕方に作業して。
忙しい時は、日中も炎天下で作業をしています。

実際、自分たちで農作業を始めると、改めて農家さんに感謝の気持ちが溢れてきます。
日々の食事の、「いただきます。ごちそうさまでした。」が、より深くなりました。

日々、食べている野菜やお米を、月に1,2回でも、美味しく安心して食べれる物に置き換えるのは、健康維持や美にも良いです。栄養素も多いですし、ほんとに美味しいです。
栄養素の消化吸収を助けてくれる、酵素も一緒にとって吸収効率を上げるのもオススメです。

ぜひ、一度、綾町に遊びに来てください。
収穫の10月くらいには、イベントを行う予定です。